※プロモーションを含みます どうする家康 史実・モデル

阿茶局と家康の子供は?養子は誰?雲光院の家系図を紹介|どうする家康

2023-10-18

2023年のNHK大河ドラマ「どうする家康」では、松本若菜さん演じる家康の側室が登場し、話題になっていますね!

阿茶局と徳川家康の間には子供はいたのでしょうか?

今回は、阿茶局(雲光院)の子どもや養子など家系図をご紹介します!

 

阿茶局と家康との間に子どもは?

家康が最も信頼を寄せていたといわれる側室・阿茶局。

2023年の大河ドラマ『どうする家康』では、松本若菜さんが演じています。

どうする家康で阿茶局を演じる女優・松本若菜

 

家康は、子孫を残すために、出産経験のある女性を側室に選んでいたとも伝えられていますね。

しかし、阿茶局と徳川家康の間に子供はいません

 

ただ、前の夫との間には2人の子供をもうけています。

 

前夫との間に子供が2人

家康との間に子供を産むことは叶わなかった阿茶局ですが、前の夫との間には子供2人を授かっています。

阿茶局の前夫・神尾忠重は一条信龍に属していた人物。

一条信龍は今川家の家臣です。

 

神尾忠重との間に、

  • 「神尾守世」(かみおもりよ)
  • 「神尾守繁」(かみおもりしげ)

の二人の子供(息子)をもうけました。

 

しかし、夫の「神尾守繁」は結婚後3年で亡くなってしまいます。

 

その後阿茶局が25歳のときに、家康の側室になりました。

長男の神尾守世は、徳川家康の三男「長丸」(のちの「徳川秀忠」)の小姓として仕えています。

 

スポンサーリンク

家康との子どもを流産

では、家康との子供はどうでしょうか?

実は、阿茶局は30歳のころ家康との子どもを身ごもっていました。

しかし、豊臣秀吉と争った小牧・長久手の戦いに参戦し、この戦いが元で流産してしまったのです。

 

以来、子どもが産めないからだとなり、結果家康との間に子供を授かることはありませんでした。

 

阿茶局は、お愛の方の死後、家康の息子・秀忠と忠吉の養育を任されています。

 

母親代わりとなった阿茶局は、秀忠の娘が入内するときにともに上洛。

秀忠と忠吉の母親はお愛の方(西郷局)ですが、若くして亡くなりましたので、阿茶局は自分の子供のようにしっかりと養育し、愛情をもって育てたのではないでしょうか?

 

阿茶局と家康の養子

家康との間に実の子供はできませんでしたが、阿茶局と家康は、慶長14年(1609年)に、山崎藩主・岡部長盛の娘・菊姫を養女としています。

菊姫は、佐賀藩主・鍋島勝茂に嫁ぎました。

 

スポンサーリンク

阿茶局(雲光院)の家系図

ここで、阿茶局の系譜(家系図)をかんたんにまとめておきましょう。

阿茶局の子供は?家系図

 

子供はいないけど、阿茶局のデキる女っぷりがすごい!

阿茶局は家康との間に子供こそいませんが、20人ほどいたとされる正室・側室の中で、家康から最も厚い信頼を寄せられ、政治の場でも活躍した人物です。

武芸と馬術に優れており、側室という枠には収まることができないくらいデキる女だった、と言ってよいでしょう。

 

ここでは、阿茶局のデキる女っぷりも併せてご紹介しておきたいと思います。

 

家康が最も信頼していた側室

阿茶局

阿茶局は、武田家の家臣・飯田直政の娘。

19歳のときに、今川家家臣の神尾忠重と結婚して2男をもうけましたが、夫は4年後に戦死、23歳で未亡人となりました。

そして25歳のときに家康に見初められ、側室となります。

 

阿茶局は容姿端麗で頭脳明晰。

戦にも同行するほど馬術や弓術に長けており、側室でありながら、外交の場に徳川代表として出向いたことも。

 

外交の場でも活躍

阿茶局は表向きの諸事においても任されており、

  • 関ケ原の戦いの後の方広寺鐘銘事件における、大蔵卿局との交渉
  • 大坂の陣への同行
  • 冬の陣の後の和睦交渉

などの大任を果たしました。

 

夏の陣においては、

真田信繫が家康に迫ったとき、身を挺して家康を守ろうとした

といわれています。

 

その活躍は、『徳川実記』にも次のようし記録されるほど…。

「阿茶の局という、女にめずらしき才略ありて、そこ頃出頭し、おほかた御陣中にも召具せられ、慶長十九年(一六一四)大坂の御陣にも常高院とおなじく城中にいり、淀殿に対面して御和睦の事ども、すべて思召ままになしおほせけるをもて、世にその才覚を感ぜざるものなし」

 

スポンサーリンク

阿茶局の最期は?

家康の死後、江戸に移り、雲光院と号します。

しかし側室では唯一、剃髪することを許されず、将軍・家忠の補佐役を果たしました。

 

秀忠の娘・和子の入内時には、母親代わりとして身の回りの世話を行い、その功績で、「一位局・一位尼」と称されるようになります。

秀忠没後に正式に剃髪し、寛永14年に83歳の生涯を終えました。

 

「才覚があり、強く、美しい。」
女性としては、憧れるよりほかない人物ですね。
家康が大切にしたのもよくわかります。

 

以上、今回は阿茶局の子供についてリサーチしてご紹介しました。

どうする家康で松本若菜さん演じる阿茶局も、まさにイメージどおり!

今後の活躍が楽しみです。

 

こちらもCHECK

 

-どうする家康, 史実・モデル

テキストのコピーはできません。